
今日は仕事�Aの日。お正月休みの帰省や旅行のお土産が
テーブルの上にたくさんあって、休憩時間が楽しみな1月です

でも今月で2人が辞められると聞いてタメ息

もうすぐ2年半になろうとしているけど、皆さんとのつきあいも
長くなるほどお別れも寂しい

ご主人と2人3脚の再出発なので、頑張って欲しいです

人ってそれぞれに存在感がありますよね。賑やかな人には
賑やかな人の。静かな人には静かな人の

小学生の頃のことで、忘れられないこと。3年生の時、クラスの
男の子が転校することになりました。彼は普段は本当に目立た
ない子だったのですが、いつも誰よりも早く教室にやって来て
窓を開けてくれていたんです

その彼が転校すると聞いた時、私はどうしてか妙に寂しい。。って
感情を抱きました。別に好きだったわけでも何でもないんだけど、
目立たなかった彼の存在感に気づいたって言うか。
そこにいた人やそこにあった物がなくなると、後に残るものは
存在感なんですね。子どもだったから、どうして自分が寂しいのか
わからなかったんです。
画像は、今日の娘のコーデ♪
プーペの中で2人とも髪型を変えました。
コメント
コメント一覧 (2)
ごぶさた~{バイバイ} (元気だったー!?)
だって、ここに来たの、今日が今年初めてなのよね{YES}
(何日振り?)
今年もよろしくお願いしますヨっと{パチパチ}
年末のバタバタ年賀状作成から(笑)、お正月に突入ー
年末、ちょっとした事故?で(コケタの・・{カエル})打った膝が腫れたままで
おじいちゃんちの炬燵(和風)の生活が拷問のようだった(爆)お正月~
(いやいや、大阪組もみんな帰ってきて楽しかったんだけどね{笑})
そして、お仕事は年明けから(年明けだからもネ)めちゃ忙しくてね
あっという間の半月だったよ
整理日や、祝日があったから、連休出来なかった分ちょっとキツカッタ
けど、忙しいのは活気があって好きかも{ラブ}(やっぱお祭り好き?)
いま、半月分、走り読みしたところ~
お休みの日にまたゆっくり来るね{ルンルン}
まずは年明けのご挨拶でした{笑}
sono1019
が
しました
膝、大丈夫? 年々、足腰、膝は大事にしないと!だよ。
でも、忙しさを楽しんでお仕事してる様子から、もう
だいぶん良くなったと察しているのだけど。
お正月は賑やかだったみたいだね。うちは読んでくれた
ブログの通り、今年はいつも以上に寝正月だった。
夜更かしして、お昼頃までみんな寝ていて、実に平和
だった(笑)
そんなことよりも!!!!!
ぴぃち、今日はお誕生日だっ。<太>おめでとう</太>{花束}
この一年も穏やかで笑顔の素敵なぴぃち姫でいてね。
sono1019
が
しました