
職場①のFさん(男性)はとても料理が得意。
食べ盛りのお孫さんが近所に住んでいて、
「おじいちゃん、何か食べさせてやぁ」と、
しょっちゅう友達を連れて家に寄られるらしい

以前、お気に入りのブログのコメント欄に、
こんな素敵な言葉があった。
『愛ある食卓に人は帰る。』

この言葉から想像する食卓は、おしゃれで
豪華なグルメではなく、丁寧に愛情を込めて
作った素朴な家庭料理。
Fさんのお話によく出て来る食卓は、まさに
その「人の集まる食卓」なのです。
画像は、そんなFさんに昨日習った一品料理。
お餅を油で素揚げして、ぷくっと膨らみかけた
時に油から引き上げる。別の鍋で麺つゆに
大根おろしとなめこを入れてひと煮立ちさせ、
先程のお餅の上からかけて出来上がり

三つ葉を散らすとキレイだったかな

お餅好きにはたまりません


ポチッと応援よろしくね


コメント
コメント一覧 (4)
美味しそう~~~~{ハート}
お餅を揚げると・・・ますます美味しくなるもんねーー^-^
(揚げ物が、大好きなのよ・・・・・えへ。)
『愛ある食卓に人は帰る。』・・・・うわっ!!
素晴らしい言葉よねーーーー{超びっくり}
やっぱり・・・食べる事って1番大切なことかもねーーー^-^
sono1019
が
しました
sono1019
が
しました
こんがりうっすら焼き目がついて、ほんとに
美味しいですねぇ~{餅} それに麺つゆって
便利で重宝します{グッド}
確か以前のぶ~ば~さんのブログで読んだ
記憶が・・・娘さん、ぶ~ば~さんのお料理を
楽しみに帰って来られますよね{家} そういう
お母さんになりたいわ{ラブ}
sono1019
が
しました
ですね{ひらめき} 我が家でもそう呼ぶことにします。
でも空手ママは、忙しい朝の時間にちゃんと
下ごしらえをしたり・・・私には真似できないので
いつも感心しているんですよ。
簡単で美味しい料理ばかり、腕が上がるこの頃
です(苦笑) 凝った料理・・・何年作ってないだろう{ショック}
sono1019
が
しました