
今日は仕事が休みで、娘と一緒にランチに行きました。
家から歩いて15分ほどのところ。時々小雪がちらつくほど
寒い午後でしたが、美味しい料理を目指して歩いていると
寒さを忘れる・・・いえ、やっぱり寒かったです

昨日、職場の人に教えてもらったPeri亭というフレンチの
お店です

ショーケースの中の彩りの良いケーキやデザートが迎えて
くれます


ランチは3種類用意されていて、私達が頂いたのは
一番量の少ない1260円のランチ。
蓋つきのスープの器が可愛いでしょ。

家ではあまり歓迎して食べない野菜サラダも、こういう雰囲気の
場所では文句も言わず美味しそうに食べる娘(笑) ドレッシング
が美味しかったです。


メインは5・6種類の中から選びます。
左は娘の“ハンバーグ野菜たっぷりのトマトソース”
右は私の“ホロホロ鳥もものグリエ”
大好きなサツマイモと、ハーブがたっぷり添えられています

この後、ドリンクと一緒にケーキを勧められたのですが、
娘が乗ってくれなかったので、今日はオアズケとなりました。
今度はケーキセットを食べに来たいと思います。

ポチッと応援してやって下さいな

コメント
コメント一覧 (2)
我家は私学入試が終わるまで我慢かな…?
ウチの娘は食が細いので お食事を一緒に楽しめる…っていうのはまだまだなのかも。 それより 娘はお酒の肴系が好きなので お洒落な場所とは無縁になるのかな?居酒屋デートになるのかな?(笑)…なんて 色々と考えてしまいました(笑)。
今日は大阪も初めて雪が乱れ舞いました。
明日、娘はいよいよ 出願の日らしく 良い天候を祈るばかりです。
私学で 兄のように空手を頑張るらしいですよ。
sono1019
が
しました
夫とふたり、家族で、たまには娘と女同士で、
お酒を飲める関係でありたいですよね。
息子とふたり・・・っていうのは、ちょっと
想像しにくいけど、一生の内、一度くらいは
そんな場面がやってくるかな{日本酒}
娘さん、私立高校で空手を頑張ることにされた
んですね。ここへ来るまでに迷いもあったで
しょうが、意志を強く持たれていて感心です{パチパチ}
明日も寒くなりそうだけど、気をつけて出願に
行って来られますように。
sono1019
が
しました