
仕事�Aの立ち上げの時から一緒に頑張って来たHさんが、
今年いっぱいで辞められることになった。寂しくなるな。。

お会いするのは今日が最後だったので、ランチにお誘いした。
PRONTEのスパゲティ

娘さんがおられるので、受験生の母として子どもの話ができる
数少ない人のひとりだった。
誰もが嫌がる電話(クレームや難しい問合せが多いので

積極的に出て下さるし

でも、当初からこの仕事は自分に向いてないな・・と思いながら
やって来たけど、年齢のことを考え合わせると、転職を考えるなら
最後のチャンスかと思って辞める決心をしたとおっしゃってた。
sonoさんはいつまで頑張るの

もう事務職に就くのは年齢的に難しいから、もう少し頑張ろうかな
・・・そう答えながら、自分で再確認していた感もあり(笑)
そうなの

来年の秋を目標に頑張るんだ


ポチッとよろしくね


コメント
コメント一覧 (4)
走り回ってヘロヘロ(笑)だよん{ダッシュ}
でも、それも明日で御用納め♪ 一ヶ月はお休みです~
>パートタイムの目標ならぬ、臨職さんの悩みもちょっとあったりして、ここのところ
いろいろ考えてたお姉さんです。(私もたまには頭を悩ますのサ{笑})
その事は、お休みに入ったら、またボチボチ聞いてね。{笑}
ま、悩んだといっても、へこんじゃいないから(笑)心配しないでネ
<小>今年は年賀状の代わりにと、珍しく(笑){ヤシの木}りんに�Iマスカードを用意していたのに
すっかり出しそびれてしまった・・・
年が明けて着いても、kリンなら笑って許してくれる ヨネ{ラブ}</小>
ほんのひと足だけお先に仕事を納めて、さっき帰って来たところだよ~{家}
ぴぃちも今年一年、お疲れ様{湯呑}{だんご} お互い、よく働いたよね(笑)
と、労いあっても誰も文句言わないよねぇ~{りんごちゃんNG}
メール、ありがと。贅沢な悩みと聞いて、安心しながら読ませて
もらったよ。X'sカードは、年中受け付けております{メール}
待ってるからねぇ{バイバイ}
私も�@の仕事、ずっと続けたかったのに、急に閉鎖になったし。
今は、�Aだけど、それを時間や日数を増やすのかどうか、未定やし。
�Aは、絶対になくならない仕事ですけどね。
クレーム電話や応対も、色々あって、大変です。
まだまだ、これからが、本番なので、今日も仕事があるんですよ。
ひょんなことから、お知り合いになれて嬉しいです。
来年もよろしくお願いします。
お疲れ様です!!
>絶対になくならない仕事
それはある意味、魅力じゃないですか? 最近では
パートでもリストラがあるし、お店や会社が閉鎖して
しまう場合がありますからねぇ。
そういう意味では、私の仕事�@はとても地味な職場
なんだけど、末永く続けていきたいなぁって思うんです。
こちらこそ、hirorinさんとお知り合いになれたことは
今年のラッキーなことのひとつでした。(人見知りな
ところがあるので、あまり友達の輪は広がらないのです)
どうぞ良いお年をお迎え下さいね。
そして来年も楽しいおつきあいをお願いします♪