
今日は娘の高校の三者懇談でした

高校の建物の中に和室のようなしつらえの部屋があることに驚き

ガラガラと格子戸を開け、たたきを上がるとそこは洋間風に応接セットが
置かれていて、先生の家に招かれたと錯覚してしまいそうなくつろいだ
雰囲気

受験する大学の最終確認をしました。調査書というものを学校にお願い
しないといけないので、勝手に好きな大学を受験します

にはいかないのですね。
娘、多分ですが女子大へ行くことになると思います。オープンキャンパス
に行った時にとても気に入ってしまい、今年から副専攻科制度というのが
導入されていて、娘が目指しているホスピタリティコースもあるのが魅力
です。
先生は、少し専門学校化してきてますね・・とおっしゃりながらも、良い
講師陣が揃っていて良い大学ですよと薦めて下さいました。専門学校の
良いところも取り入れている大学と捉えれば、それも魅力だと思います。
その大学を第一志望にして、秋に公募推薦で受けるという手もあったの
ですが、それまで頑張って勉強してきたことの力試しをしてみたいという
気持ちもあって、公募はやめました。他の共学の大学も受けてはみるの
ですが、そちらの方はなかなか厳しいようです


懇談の帰り、先日娘が友達と行ったお店に案内してくれました。
マイケルジェイズ倶楽部というお店。おすすめランチ(¥1,050)が
とても美味しくて気に入りました

「キスとほうれん草の和風スパゲティ」


こちらは私がチョイスした「鶏胸肉とブロッコリーのチリトマトソース」

食事しながら、大学生になったら着て行く服がないね

サークルの話で盛り上がっていましたが、その前にまだメインイベント
と言うか、大仕事が残されていますから

ま、「そこにいる自分」をイメージすることも、良いことでしょうか(笑)

ショーケースの中から好きなケーキを選びます。種類が多く、とても
美味しかったです



こちらは私が選んだ「モンブラン風のパイ」
その頃家でおうどんを食べているはずの男性陣には申し訳ないくらい
おいしいランチでした。
でも今日はこの後、息子のクリスマスプレゼントを買いに三宮へ行く
約束になっています。お財布とマフラーが欲しいそうです。小学生の
時からの財布を使っていて、最近は人目を気にするようになって
さすがにそのお財布は高校では使えないと思ったようです(笑)
で、その後、家族で合流して外ご飯です。今日一日で、私は一体
何カロリー摂取することになるのでしょう

ウエストがキツイって言うのに


明日も休みって嬉しいなぁ


ポチッとよろしくね

コメント
コメント一覧 (2)
美味しい物を・・いーーっぱい食べて健康に気をつければ
絶対に・・大丈夫ーーー!!
ぶ~ば~も応援してるからねーーー^-^
それにしても・・・美味しそう~~~~~^-^
パスタもケーキも最高ね!!
ほんの少し前まで受験生がいらっしゃったぶ~ば~さんに
そう言って頂くと、とっても心強いです{ガッテン}
>美味しい物を・・いーーっぱい食べて健康に気をつければ
>絶対に・・大丈夫ーーー!!
それなら自信あるんだけどなぁ(笑)<娘