
今日は仕事�@を納めて急いで帰宅し、娘と一緒に新しいピアノ教室の体験レッスンに伺った。以前お世話になっていたピアノの先生から紹介して頂いてて、体験とは言っても、もう殆どお世話になることは決まっていたのだけど(笑)
家から走れば1分ほどのところにある新しい先生のお宅


2階の暖かいリビングに通して頂き、先生と娘と私が丸いテーブルを囲んで座る

3月からは塾の回数も増えピアノの練習もままならないので、レッスンは月に1度の1時間レッスン。腱鞘炎のことも相談し、好きな作曲家や曲調の話などもする。
せっかくだからと、今練習しているショパンの“華麗なるワルツ”を先生の前で弾いた

「なかなか高校生になるまでピアノを続ける人が少ないので、これから聞かせてもらうのを楽しみにしてます」と言って下さった。少しずつ新しいピアノの先生と娘の世界が作られていく


リビングのコンポが少し前から壊れていたので、娘と近所の電気屋さんに下見に
行って来た。最近パソコンで音楽を聞くことが多く、お世辞にも良い音とは言えなかった。
来年はコンポで音楽を楽しめるかな。良かったらポチッとね


コメント