
今日は息子の野球部で、「3年生お別れ試合&カレーライス会」があった。夏に引退した3年生と、1年&2年生チームの試合





保護者が作ったカレーをグランドの藤棚のところに運んで、外で振る舞った


最後に各学年ごとにグランドで合唱をして、先輩から後輩&保護者へと、後輩から先輩&保護者に感謝とエールを送って終わった

来年は息子もその立場になるのだと思うと感慨深い。そしてその時はあっという間に来てしまうような気がする。私も久し振りの息子のユニホーム姿を目に刻みつけ、後輩の保護者の方達が作って下さったカレーをご馳走になるんだろうなぁ。あと1年間、親も子も有意義に過ごさなきゃ。

画像は息子の野球帽の裏。(見ればわかるってか

各々が自分の好きな言葉、励みになる言葉を書きます。
読んで下さってありがとう。よければポチッとお願いします。


今日、息子は3年生との試合に出場できませんでした。
息子に課せられたペナルティだったのです。
息子が同じ野球部の友達にケガをさせてしまいました。左手の小指の骨折です。
まさに自分も似たようなことを数週間前に味わったところです。
先方に出向いて、応対して下さったお父様にお詫びしました。
許して頂いたものだと思っていたのです。
今日になって先方のお父様が学校に来られ、ペナルティを求められました。
お父様にはお父様の正当な考えがあってのことです。
話すと長くなるので、これ以上は止めておきます。
世の中、理由はどうであれ傷を負わせた方が悪いのです。
顧問の先生が、「今日の試合は本人も3年生も楽しみにしている試合なので、
出させてやって欲しい。明日以降に自分としてもペナルティを考えたい。」と
言って下さいましたが、お父様には呑んで頂けませんでした・・
なので先生は、息子と私の3人になった時、
「今日は裏方に徹しろ。明日は試合にお前を使う。やけになったりせず、
明日はいつも通り試合に来て頑張れ」と言って下さいました。
相手のお子さんには大変申し訳ないことだけど、息子にとっては良い勉強になりました。
息子に課せられたペナルティだったのです。
息子が同じ野球部の友達にケガをさせてしまいました。左手の小指の骨折です。
まさに自分も似たようなことを数週間前に味わったところです。
先方に出向いて、応対して下さったお父様にお詫びしました。
許して頂いたものだと思っていたのです。
今日になって先方のお父様が学校に来られ、ペナルティを求められました。
お父様にはお父様の正当な考えがあってのことです。
話すと長くなるので、これ以上は止めておきます。
世の中、理由はどうであれ傷を負わせた方が悪いのです。
顧問の先生が、「今日の試合は本人も3年生も楽しみにしている試合なので、
出させてやって欲しい。明日以降に自分としてもペナルティを考えたい。」と
言って下さいましたが、お父様には呑んで頂けませんでした・・
なので先生は、息子と私の3人になった時、
「今日は裏方に徹しろ。明日は試合にお前を使う。やけになったりせず、
明日はいつも通り試合に来て頑張れ」と言って下さいました。
相手のお子さんには大変申し訳ないことだけど、息子にとっては良い勉強になりました。
コメント
コメント一覧 (2)
新人戦と1年生大会の優勝、準優勝のお祝いです。
お肉はひとり2人前、ご飯はお代わり自由だったのですが、
皆んな、食べる、食べる!
うちの小僧もどんぶりご飯を軽く8杯食べてました(驚)
うちの中学の野球部は3月に送別会があります。
カレーか焼肉だと思います。
息子の帽子のつばの裏も先輩達が書いてくれた言葉でいっぱいです(笑)
ケガのペナルティ、つらかったと思いますが
先生の言葉、ありがたかったですね。
ポチッとしていきますね。
sono1019
が
しました
うちの息子は体の線の細い子なんで、今なんとか体を大きくしたいようです{ガッテン} ご飯も結構ムリしてお代わりしたり{ごはん}{ごはん} しまいにはおかずがなくて、ふりかけで食べたりしています(苦笑)
ペナルティ・・苦くて良い勉強になりました。。
sono1019
が
しました