仕事�@の時に必ず行く銀行に、目を惹きつけられるひとりの男性がいる
と、こんなハートマークを飛ばすと、わざわざ誤解を与えているようなもんだけど、そうじゃなくてぇぇ。。
歳は40歳前後、中肉中背でスーツもネクタイもおしゃれじゃない。髪はぺったんこで、顔はちょっと河童ぽい
普段は後方で仕事をされているのだけど、たまに忙しい時はカウンターにも立たれることがある。
何がすごいって、お客様に対応している時の立ち居振る舞いが素晴らしい
老若男女問わず丁重な態度、おじぎの仕方、手の動きのキレの良さ、ネクタイの押さえ方、現金や通帳・書類を受け渡す時の手の表情、全てにおいてこれはパフォーマンスか
と思える程、見ていて飽きないのだ
でも顔は河童だからね~
今日は部下の女子社員に次々相談を持ちかけられ、難しい表情をしていた。時には机に突っ伏すというオーバーアクションもあり
よし、これでOK
とGOサインを出す時の切り換えがすがすがしい
忙しくて捺印も立ったまましていた
キザではない。何せ顔は河童だから
ホテルマンのようなスマートさもない。演技っぽくもない。あえて言うなら銀行マンというプロ意識に惹きつけられるのかもしれない。
どんな仕事においても、人の目を惹きつけるほどの人は数少なくて魅力的だ。一生懸命さに惹かれるのか、プロ意識に感動するのか、感じの良さに惹かれるのかわからないけど、私は入金業務の長い待ち時間を、あのザ・銀行マンのお陰で退屈することがなくて助かっている
画像は職場の近くにある大丸で買ったパン。街で人気のとっておきベーカリーというコーナーがあって、定期的にパン屋さんが入れ替わる。今日のは大阪のHot Crossというお店のパン。大体は12種類のカレーパンで有名なお店らしい。


歳は40歳前後、中肉中背でスーツもネクタイもおしゃれじゃない。髪はぺったんこで、顔はちょっと河童ぽい

何がすごいって、お客様に対応している時の立ち居振る舞いが素晴らしい




今日は部下の女子社員に次々相談を持ちかけられ、難しい表情をしていた。時には机に突っ伏すというオーバーアクションもあり




キザではない。何せ顔は河童だから

どんな仕事においても、人の目を惹きつけるほどの人は数少なくて魅力的だ。一生懸命さに惹かれるのか、プロ意識に感動するのか、感じの良さに惹かれるのかわからないけど、私は入金業務の長い待ち時間を、あのザ・銀行マンのお陰で退屈することがなくて助かっている


コメント
コメント一覧 (11)
私もいました(過去形)目を奪われる男性が{りんごちゃん}
某イトー○○○堂の社員ですが、何をとってもすばらしい方でした{ラブラブ} お客様にも人気がありましたよー。転勤されて今はどこにいらっしゃるのやら・・・
sono1019
が
しました
へぇ~~すごいプロの方なのですねー{パチパチ}
お顔が河童{カエル}ということは さておき(苦笑)、かなり興味しんしんです{りんごちゃん}
見てみたいなー{ルンルン}
わたしも実は銀行で働いている身なのですが、お客様からそんな風に
思われてみたいものです{ラブラブ}
sono1019
が
しました
(お正月からの食べすぎで、お腹張ってます。)
食べ控えている身にはまぶし過ぎるパンの映像ですヨ~{ショートケーキ}{ハンバーガー}{ケーキ}
うーん、夫の為に買ってあるチョココルネ食べてまおかな・・・・。
sono1019
が
しました
デキル{グッド}って感じの人が。
そういう人の近くで仕事が出来るだけでも、良い刺激になりますよねぇ{キラリ}
sono1019
が
しました
順番待ちのお客って、仕事をされてる銀行員の方の
様子を案外見ているんですよね。
真剣な時の人の様子って、良いものですね{キラリ}
sono1019
が
しました
だから一時流行った炭水化物ダイエットは私には向かなくて、
すぐに挫折したよ{ショック}
sono1019
が
しました
の顔を想像していたらたのしめる{花火}
いつもいつもおいしそうなパン{びっくり}どうせ私の住んでいる近くには、そんなおいしそうなパンはないワイ{プンスカ}と指をくわえてます・・・トホホ{グズン}
sono1019
が
しました
さて12月に、以前務めていた銀行にお客さんとして行くとヒトの良さそうなおじさんが大切そうに通帳か何かを持ってお客さんに渡した。。
その途中でそのヒトの良さそうなおじさんがとても姿勢が良いのに気が付いた。。
それはワタシが一番お世話になった先輩だった・・・尊敬出来る数少ない先輩だった、何回も黙って助けてくれた先輩だった。。
しかし先輩は何してるの?と思いながら見ていたらロビーで総務の様な仕事をしている。。
どうしよう、声を掛けたらまずいかな?とついつい動向を見ていたら、その先輩がワタシを見付けて駆け寄ってくれた。。
「りつさん!何しとんじゃあ!」{ダッシュ}
ソレはこっちが言いたいよ{汗}
でも先輩は今与えられた環境を精一杯仕事している。。
そんな先輩を気の毒に思い銀行に怒るばかりでも進歩が無いので自分の自由になるお金をかき集めて銀行に預金しに行った。。
寡黙だが肝心なコトは伝える先輩だったが・・・ありがとう助かると言われた・・
先輩の精一杯のお礼だと思う{スマイル}先輩これからも頑張ってください{ハート}
ちょっと話が逸れてゴメン{ごめんなさい}
sono1019
が
しました
「何しとんじゃあ!」じゃなく「りつさん、何しとるんじゃあ!」でした{ダッシュ}。。
岡山の方なのです{さくらんぼ}
sono1019
が
しました
高須だったかな{はてな} アンデルセンのカフェがあって、よく家族でモーニングを食べに行ったよ。パンがお代わり出来て、パン好きにとっては至福の朝だったなぁ{ルンルン}
sono1019
が
しました
りつらしい行いだなぁと思って心が温かくなったよ。
きっと先輩も身に染みて感謝されたことでしょう。
自分に出来る仕事を誠意を込めて出来る人、私も尊敬します{ふたば}
sono1019
が
しました