一昨日、as●kiのメガネフレームのねじが取れてしまい、応急処置はしたものの、めがねをかけて野球をする彼にはスペアのめがねが必要なので、近くに新しく出来たVISIONへ作りに行った
前からyu●ikaが、“ふつうの銀縁めがねじゃなくて、おしゃれめがねに替えようよ
”と言ってたので、今回は普段用に太いフレームのおしゃれめがね(こげ茶色)と、野球用に細いフレームめがね(黒色)を買った。
as●kiはいつも新しいめがねをかけて行く初日がイヤみたいだ
だからいつも友達に気づかれないように、前にかけていたタイプと殆ど同じようなフレームを買おうとするので、逆にしょっちゅう色んなタイプのめがねに着替えていたら、回りの人はいつものことか・・と気にしないかもよと提案してみたら、急にその気になってしまった。“そうやなぁ
安いめがね、5本くらい買おっ
”と単純なんだ。オイオイ、今日は2本しか買わないからね
その後、スポーツデポに行ってクリスマスプレゼントに野球のアップシューズをリクエストされた
サンシャインワーフ神戸のデポには、元阪神タイガースの笠間さんが常駐されていて、ティーバッティングをして スィングチェックをしてくれる
普段ならこんなことをしてもらうのもためらう息子だけど、店内はすいていて他のお客さんもあまりいなかったので、是非やっ
てもらうように促してみた。お陰で、貴重なアドバイスをいくつかして頂けた。やはり元プロ野球選手が言うと説得力があるようだ
言われたことはすぐに直して、またチェックしてもらいに行くと張り切っていた
冬休みは基礎体力をつける絶好のチャンスだから、ガンバレ

前からyu●ikaが、“ふつうの銀縁めがねじゃなくて、おしゃれめがねに替えようよ

as●kiはいつも新しいめがねをかけて行く初日がイヤみたいだ









言われたことはすぐに直して、またチェックしてもらいに行くと張り切っていた


コメント