台風一過の今日は、残暑が厳しかった
今日は仕事、4日目。昨日は誰にも頼ることができなかったので、必死で仕事の手順を書きなぐったノートをめくりながらパソコンを入力した甲斐あって、今日はわりとスムーズに作業をすることが出来た
何事も繰り返し、失敗をしながら覚えていくんだなぁ。
私に仕事を教えてくれている人は22歳の女の子
【私の年齢÷2=彼女の年齢】
キレイに割り切れた
と、しょ~もないことに感心してるワタシ。ほんと、若いのに親切に教えてくれる。同じことを何回質問しても、イヤな顔ひとつせず、むしろ笑いながら突っ込みを入れながら教えてくれる。

高校時代に戻りたい、すごく楽しかった~と、本当に楽しそうに話す彼女は、私の娘が高校生だと話すと興味を持ってあれこれ話を聞いてくれる。こんなおばちゃんが話し相手じゃつまらないだろうけど、ありがとう


私に仕事を教えてくれている人は22歳の女の子




高校時代に戻りたい、すごく楽しかった~と、本当に楽しそうに話す彼女は、私の娘が高校生だと話すと興味を持ってあれこれ話を聞いてくれる。こんなおばちゃんが話し相手じゃつまらないだろうけど、ありがとう

コメント
コメント一覧 (6)
私達?って、世間的には「もう怖いものなんてないわよ~!」なんて思われてるかもしれないけど、実は結構ドキドキしたり、わくわくしたり、かわいい?とこあるんだよね。ね。ね。{ひよこ}
私も明日は例の(怪しげ~)お仕事の第1回目のお勉強会なので、ちょっとドキドキしてる~{ドキドキ} 朝9時からだから、着ていく物とか、持って行くものとか準備しておいたよ(遠足みたいダ~{おにぎり}) 5ヶ月ぶりの社会復帰で、しかも初めてのお仕事だから緊張は隠せないけど、その緊張感もまた心地よいカナ {スマイル}
初々しい22歳×○に負けない様? 初々しい25歳×○は頑張ってくるよ~。
sono1019
が
しました
『のの字ロール』(・・・ってネーミングだった?){ショートケーキ}の写真見て すごく食べたくなっちゃった{笑} 一週間経ち またまたのんびり生活に戻り ケーキを作る余裕(?!)もでき 昨日は”クルミ入りバナナのパウンドケーキ”を 作りました{ルンルン}頑張って 2本作り 一本はカットしてラッピングして この間までお世話になっていた図書館{本}に 制服(?!)のエプロンを返すのと挨拶がてら 手土産(…と言う程のモノでも無いケド)に 今日持って行って来ました。夏休み中は子供達であんなに混んでいた図書館も もうすっかり静かになっていました。
sono1019
が
しました
仕事、ご苦労様!「÷2・・」とは・・(笑)
私もあともうすぐ?で成人式です(あはは)
腱鞘炎のお話、その他、ブログまとめて拝見しました。
私もね、今日整骨院に行ってきました。
昨日、歩くのがやっとだったんです。
膝と腰の故障。かなりヤバイらしく、普段の生活もあわせて自粛するように釘を刺されてしまいました。
自粛と言われたってなぁ・・・。
腱鞘炎、私も何度かありましたよ。ひどくならないうちにケアしてよかったのかも。いい整骨院のようですね。
ピアノはしばらく休憩を入れながら練習したほうがいいですよ。合間合間に手のストレッチなどをしてね。
ちなみに、今日、私の整骨院も千円でした。初回は千円。再診は5百円だと思います(笑)
えーっと、ブログ書く前にちょこっと報告です。
拳斗(長男)が「おたふく風邪」かもしれません。
中学になってからってヤバイのかなぁ・・・
今夕、かかりつけのお医者さんに行ってきます。
sono1019
が
しました
お仕事の初日、お疲れ様{湯呑} どうだった{はてな}・・・と聞きながら、すでに楽しい報告を期待してるsonoです。</色><色:#339900>
>初々しい25歳×○
{アップ}笑ったよ{ラブ} 好きだなぁ~、ぴぃちのこんなノリ。 この際、『初々しい25歳×○』にハンドルネーム替える{はてな}</色>
sono1019
が
しました
>クルミ入りバナナのパウンドケーキ
良いなぁ{ショートケーキ} ほんと、家が近かったら、お皿を持って頂きに行くんだけどなぁ{ダッシュ}</色>
<色:#ff6699>>図書館
長い間行ってないような気がする。前は私の生活の一部だったのに{涙} また余裕が出来たら行ってみたくなったよ{ルンルン}</色>
sono1019
が
しました
>膝と腰の故障
空手ママのブログにも書いてきたんだけど、そんな故障をしていたなんて、全然知らなくてビックリしましたよ{ショック} ムリしちゃダメです。(もうすぐ成人式でしょ{はてな}) 悲しいけど、気持ちと体にズレを感じる此の頃です、私だけ{はてな} “ぼちぼち行こうよ!”サイトの空手ママさんなのですから、ほんと、ぼちぼち行かなくちゃネ{ため息}</色>
<色:#ff6600>>おたふく風邪
男の子が大人になってからのおたふく風邪・・・心配な気持ちわかりますよ。どうなんでしょうねぇ。でも私、妊娠中にインフルエンザにかかってお医者さんに“大丈夫でしょうか{はてな}”って質問したら、“かかってしまったものは仕方がない”って言われました{グズン} そりゃそうなんですけど・・・でも『案ずるより生むが易し』で、無事に生まれてきてくれましたから、拳斗君もきっと大丈夫ですよ{OK}</色>
sono1019
が
しました