
昨日の「レタスのブーケ」に続いて、今日は「りんごのフラワーボックス」ではありません^m^
先日、近くのスーパーの果物コーナーで、「りんご食べ比べ」としてこんなふうに売られていました。
サンふじ・ぐんま名月・トキ・シナノスイート
ぐんま名月という名前は私はお初です。
4個で596円のところクーポン利用で496円。隣りではふじりんご4〜5個が598円で売られていたので
今回は食べ比べに手が伸びました。

味音痴なので、同時に食べ比べないと味の違いがわからない人です^^;
今日はぐんま名月とシナノスイートを食べ比べてみました。

ぐんま名月は酸味が少な目で甘い味わい。
シナノスイートは香りがよく、果汁がたっぷりで優しい甘味が特徴だそうです。
私個人の感想では、シナノスイートのジューシーさが好みかな。

もうりんごを丸ごとガリッとかぶりつくなんてワイルドな食べ方はできません。
皮が歯の隙間にに挟まるぅ(;_;)~~~
8等分に切ってとコリッコリッと食べるよりも、このように薄く切ってお煎餅のようにかじると
噛んだ時の食感が歯に優しいんです。なんだか発言が年寄りくさいなぁ(^^;
りんごが旬ですね。私と娘のダイエット食でもあるので、この初冬はいつもよりたくさんりんごを食べています。
コメント