IMG_0710
カラーの花は白色の印象が強いのですが、ピンク色のカラーもあるのですね。

調べてみると、他にも黄、オレンジ、紫、赤、黒などのカラーもあるそうです。

+

自治体によって時期の違いはあるようですが、そろそろ60~64歳を対象に

ワクチンの接種券が送られているころでしょうか。私達の暮らす自治体はまだです(^^;

61歳の夫と一緒に行く気満々で、かかりつけに行こうか?

それとも集団接種会場のほうが早いかな?とか、家の中でもそんな話題をするわけです。

そんなある日、夫に言われて気づきました。

「sonoはまだぎりぎり59歳やなぁ」

気分はすっかり前のめりで60代に仲間入りしていました。

私の59歳は60歳の影に隠れているような感じがします。

そんな話をパート先でしていると、今年60歳になる人は対象に入っているはずだと。

考えてみたらそうですよね(^^;

接種券の発送の手続きを進めている間にもどんどん60歳になっていく人はいるわけですから

考えるまでもないことでした(^^;

私の周辺では先陣を切って母が明日、2度目のワクチン接種を終える予定です。

その次は夫と私かと思いきや、娘が職場で8月までに2度目を終える予定とか。

考え方は色々あって、高齢者、基礎疾患のある方の次は重症化しやすい年代から順にというのも頷けますが

人流が活発な年代を急がねばという考えも頷けるので優先順位もつけ難く

もう16歳~64歳枠でいいんじゃないかと思えてくるのです。

東京と大阪の大規模接種会場で予約枠の余っているワクチンは自衛官や警察官に…とニュースから聞こえてきましたが

え?! 自衛官や警察官はまだ接種を終えていないの?と逆に驚きました。

消防隊員や救急隊員も含め、人命救助に当たる職業の方はどうぞどうぞお先にどうぞと思っていましたから。

もし今、大規模災害が起きたらどうするの?!と心配するのです。

今日、友達と3人のグループラインで、「ワクチンの予約はした?」の話題になりました。

「sonoちゃんの市は、保健福祉センターへ行けば接種券を発行してもらえるらしいよ」と

ラインでなく電話で教えてくれました。

実のところ、少しでも1日でも早く!という気持ちでもないので、接種券が郵送されてくるのを家で待つかな。