ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私
2022年に結婚した娘
スープの冷めないところに暮らす息子
トイプードルのサクラ(15歳)
旅行が好き♡
60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

今日はH美ちゃんとW子さんとランチの日♪ 

と、パートを辞めてから滅多にしなくなったコンタクトレンズを入れ、お化粧も済ませ

念のために待ち合わせの時間を確認しておこうと3人のLINEを読み返してみると

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン ランチは明日だった。

出かける気満々だったので、この勢いで銀行回りでもしに行こう。

そして3人で会うときは小さなプレゼント交換が恒例になっているので、あのお店のサブレでも買ってこよう(^^♪ 


IMG_6691
用を済ませた帰り、めずらしくひとりでスタバに寄り道しました。

娘が「絶対ママも好きな味♡」と絶賛していたレモンケーキフラペチーノを

いま飲まずにいつ飲む⁈と思い立ちました。

飲むレモンケーキかと思うような爽やかなスイート感。この夏はあと何回飲めるかな。



IMG_6694
よく娘にも指摘されるのだけど、ストローの袋でいつの間にか無意識に作っている☆。

40年以上続いている癖のようなもの(^^;



IMG_6703
今日の紫陽花。

明日こそH美ちゃんとW子さんとのランチ♪ 

kenka_fuufu
夫婦仲はふつうだと思うんです。いきなりですが(^^;

でもたまに「仲がいいですね」と言われたり、「夫婦円満のコツは何ですか?」と聞かれることもありますが

うーん、特に悪くはないけど、特に良くもないんだけどなぁ・・と自分では思います。

昨日、息子からおもしろいことを言われました。

「仕事してるときのふたりの会話聞いてたら、めっちゃ仲悪い夫婦に聞こえる」って。

え、ほんと⁈ いやいや、自分でも思い当たる節があるくせに(^^;  

繁忙期は気持ちと時間の余裕を失くしているのが原因。それに尽きます。

家に帰ると全く別の夫婦。うちは行ってきますとただいまの挨拶は「ごきげんよう」で、ふざけた夫婦です(^^;

はい、さっきはちょっとご機嫌イライラでしたが、すっかりご機嫌になりました。

そういう意味では仕事場と自宅を分けたことは正解だったかもしれません。

今日もですが、本当ならもう少し居残って仕事をしたかったのですが

雨脚がひどくなる前に帰ってサクラの散歩に行かないといけないし…

余裕を失くしているのは夫だけではないのかもしれません(^^;




繁忙期が過ぎたら、ゆっくり日帰り旅行でもしたいなぁ。

昨年、夫とふたりで泊まった「ふふ奈良」と、奈良公園周辺を散策したときのゆったりした時間がとても良い思い出です。

IMG_6679
朝さんぽから帰ってきて二度寝中のサクラさん。

シニア犬はシニアに人気で、よく話しかけていただきます。

「おとなしいね」と言われた直後、横を通り過ぎたバイクに吠えて苦笑い^^;

今日はご近所のマンションの管理人さんに、「がんばれー」と声をかけていただきました。

続けて「何歳ですか?」と。その管理人さんの愛犬も16歳までがんばったそうです。

こんなふうにエールを送っていただけるのはとても嬉しいのですが、今日に限っては少し複雑な気持ちも味わいました。

サクラって、やっぱり第三者的に見ると思わず応援したくなるほど散歩するのも必死なように見えるんだなぁって。

ヨボヨボなのはわかっちゃいてもね^^;

そう言えば先日、歩行を補助する介護ハーネスでお散歩している柴ちゃんを見かけた時に

心の中で思わず「がんばれー」と声をかけていました。

なんか尊いなぁって。

でもわんこ的には必死というより散歩が大好き♡  

人の目には大変そうに見えるかもしれないけど、楽しんでいるのだとしたら頑張ってと言われるのはどうなのかなって

たぶん私が複雑な思いがしたのはそこかもしれません。天邪鬼ですから^^;

今度からは「がんばれー」じゃなく、「お散歩楽しいね」と、心の中で声をかけてあげたいと思うし

サクラに声をかけてくださった時も、「お散歩が大好きなんです」と明るく答えようと思います。



IMG_6681
今日の散歩途中で見かけた紫陽花。とても色鮮やかな美人さんでした。

↑このページのトップヘ